Friday, January 31, 2014

10. 酸素の発見

1772年8月、ジョーゼフ・プリーストリーは、ハッカの小さいな枝を、ろうそくとともに透明な、密閉された空間に入れた。ろうそくは空気を燃焼し尽くして間もなく消えた。27日後、消えたろうそくに彼がもう一度火をつけると、前はろうそくを維持しなかった空気の中でそれは見事によく燃えた。こうして、プリーストリーは、植物は何らかの形で空気の組成を変えることを証明した。1772年から別の有名な実験で、プリーストリーはネズミを空気に入ったの中に倒れるまで閉じ込めた。そして、植物と一緒に閉じ込めたネズミは生き残るということを発見した。こうした種類の観察がプリーストリーに、呼吸する動物や燃えているろうそくが取り去るものが何であれ、植物は空気の中にそれを復活させる、という興味深い理論を提供するように導いたーーーそれは、後にラボアジエによって新しく言葉が作られた「酸素」のことであった。

No comments:

Post a Comment